皆さま、こんにちは✨
夏の疲れが出るこの季節、いかがお過ごしでしょうか?
前回の更新から時が流れてしまいました。
決して忘れていたわけではありません。決して…ホントに…
さてさて、いろいろデータ取りに協力してくださり、ありがとうございました❕
「イグ磁ット」といっても、まだ聞き慣れないと思いますが、やっと完成しました👏
この「イグ磁ット」。日々のデスクワークや立ち仕事の中で「もっと楽に、もっと心地よく過ごせる時間を作れないか」という想いから、座っているときだけでなく、立っているときにも使えるものにしました。
今回も、ブビンガとホワイトシカモアを使い、職人の森戸雅之さんが一つひとつ、丁寧に手仕事で仕上げてくれています。イグ磁ットには森戸さんの銘印が入ります。森戸さんは日本一の家具職人と呼ぶ人もいるので、もしかしてプレミアが付くかも?って言われてます。私も試作品を使っていますが、足元だけが森の中にいるみたい。パソコンやスマホを使いながら、足元からどんどん癒されていくって感じです🌳
「ジワーとイグジット」
9月に特許申請完了しました😊
詳細はアロマ通信10月号でお知らせします。
柚木でした。(ブログ更新がんばります)